訪問介護事業所・美川
訪問介護とは
訪問介護は、ご利用者様が可能な限りご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、訪問介護員(ホームヘルパー)がご利用者様のご自宅を訪問し、食事・排泄・入浴 などの介護(身体介護)や、掃除・洗濯・買い物・調理などの生活を支援(生活援助)します。また通院などを目的とした乗車・移送・降車の介助サービスもご提供します。
●施設名称:訪問介護事業所・美川
TEL:0855-27-5005
施設概要
所在地 | 〒697-1331 島根県浜田市内村町567番地 |
開設年月日 | 平成12年4月1日 |
管理者 | 和田 順子 |
営業時間 | 7:00~18:00 |
地域 | 浜田市 |
連絡先 | 担当者:細川 泰子,宮野直美/電話番号:0855-27-5005 |
ご利用までの流れ
1.要介護認定申請
訪問介護サービスを利用するためには、市区町村の介護保険担当課やお近くの地域包括支援センターに認定調査の申請をしていただきます。
▼
2.ケアプラン作成
要支援1~2と認定された方は、原則地域包括支援センターが、要介護1~5と認定された方は居宅介護支援事業所がケアプランを作成します。
▼
3.事前訪問
事前にご訪問して、サービス内容の確認やお身体やご病気についての質問をさせていただきます。
▼
4.ご契約
訪問介護計画書を作成し、再度訪問させていただきます。同意をいただいたうえでお渡しします。これに前後し訪問介護サービス契約書を記入していただきます。
▼
5.サービス開始
サービス提供責任者がホームヘルパーと同行して訪問し、サービス内容、サービス手順に従ってサービスを行います。
訪問介護利用料金 (自己負担分:下記の利用料金の1割~3割)
身体介護 | |
20分未満 | 1,840円 |
20分以上30分未満 | 2,750円 |
30分以上1時間未満 | 4,360円 |
1時間以上1時間30分未満 | 6,370円 |
以後30分増す毎に | 920 円追加 |
生活援助 | |
20分以上45分未満 | 2,010円 |
45分以上 | 2,480円 |
◆加算料金
【 夜間 】 18時~22時 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 25%増し
【 深夜 】 22時~ 6時 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50%増し
【 早朝 】 6時~ 8時 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 25%増し
※やむを得ない事情で、かつ、ご利用者様の同意を得て2人で訪問した場合は、2人分の料金となります。
●介護予防訪問介護(自己負担額)
【 予防訪問介護・1 】1週に1回程度 ・・・ 月額 1,176円
【 予防訪問介護・2 】1週に2回程度 ・・・ 月額 2,349円
【 予防訪問介護・3 】それ以上 ・・・ 月額 3.727円
※PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくはAdobe Reader のダウンロードページ(外部リンク)をご覧ください。