グループホーム美川の郷
グループホーム(認知症対応型共同生活介護)とは
グループホームは、認知症のご利用者様を対象にした専門的なケアを提供するサービスです。ご利用者様が可能な限り自立した日常生活を送ることができるよう、介護スタッフとともに共同生活を送ります。 家庭的な環境と地域住民との交流のもとで、食事や入浴などの日常生活上の支援や、機能訓練などのサービスをいたします。
施設詳細
▲施設外観
●施設名称:グループホーム美川の郷
TEL:0855-25-5002
所在地:〒697-000 島根県浜田市内村町843番地
TEL:0855-25-5002 / FAX:0855-25-5003
開設年月日:平成28年4月1日
管理者:柳山 暁美
●グループホームでは、家庭の団らんを楽しみながら、ご自宅で過ごすのと同じような雰囲気での生活をお送りいただけます。
サービス条件・概要
利用定員 | 18名 |
居室 | 個人居室:18室 |
共有設備 | 中庭/遊歩道/駐車場/食堂/一般浴室/座位型シャワー/共用トイレ/更衣室/談話室/スタッフルーム/介護浴室/共有キッチン/リネン室/汚物処理室/異常監視システム/放送設備/防災設備 |
ご相談窓口 | 担当者:柳山 暁美、金得 千登世 /電話番号:0855-25-5002 |
苦情窓口 | 苦情解決責任者:柳山 暁美 苦情受付担当者:金得 千登世/佐々木 千佳 |
入居に関して
ご利用いただける方
- 原則として65歳以上
- 要支援2または要介護1以上の介護認定を受けている方
- 浜田市又は江津市に住民票のある方
- 医師から認知症の診断のある方
- 共同生活に支障のない方
ご利用料金(日額) 1割負担額
要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
介護保険料 | 748円 | 752円 | 787円 | 811円 | 827円 | 844円 |
室料 | 1,500円(生活保護の方は1,300円) | |||||
食費 | 1,400円 | |||||
水道光熱費 | 700円 |
●加算料金(介護給付対象 自己負担額) 1割負担額
- 初期加算 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・ 30円/日
- 入院期間中の体制加算 ・・・・・・・・・・・・・246円/日
- 認知症専門ケア加算Ⅰ ・・・・・・・・・・・・・・ 3円/日
- 医療連携体制加算Ⅰ ・・・・・・・・・・・・・・ 39円/日(要支援は除く)
- 看取り介護加算 死亡日45日前~31日前・・・・・・・・・・・・ ・・72円/日 死亡日以前4~30日・・・・・・・・・・・・・・144円/ 日 死亡日前日及び前々日・・・・・・・・・・・・・・680円/日 死亡日・・・・・・・・・・ ・・・・ ・・・・・ ・・・・・1,280円/日
- サービス提供体制加算Ⅲ・・・・・・・・・・・・・・6円/日
- 介護職員処遇改善加算Ⅰ ・・・・・・・・・・・・・・1日自己負担額×11.1%
- 介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ ・・・・・・・・・・・・・・1日の自己負担額×2.3%
- ベースアップ等支援加算 ・・・・・・・・・・・・・・1日の自己負担額×2.3%
- 科学的介護維持体制加算・・・・・・・・・・・・・・ 40円/月
資料ダウンロード
介護サービス料金表 (1992-09-14 ・ 498KB) |
グループホーム美川の郷入居申込書
介護サービス利用申込書 (1992-09-14 ・ 89KB) |
外部評価の公表
外部評価(かがやきユニット)
外部評価(かがやきユニット) (1992-09-14 ・ 383KB) |
外部評価(なごみユニット)
外部評価(なごみユニット) (2023-05-24 ・ 385KB) |
目標達成計画
目標達成計画 (1992-09-14 ・ 91KB) |